カテゴリ

カテゴリ:二胡

老人ホームでのボランティア演奏 94

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

30546













12月は毎年恒例の「クリスマス喫茶&演奏会」です。

ボランティア演奏の活動を開始してから
14年が経ちました。

今回は、今年1年間で演奏した曲目をまとめて振り返る
プログラムとなりました。

クリスマスの曲をはじめ、
童謡・唱歌・民謡と色々な曲を演奏しましたが、
なかでも「東京音頭」は
手拍子&手踊りで、とても盛り上がりました。

来年も、三線と二胡のコラボ曲を
追加していけたらいいなあと思っております。


IMG_1718













老人ホームでのボランティア演奏
2019年12月15日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ 8名)
・もろびとこぞりて
・早春賦
・花
・野ばら
・カノン
・もみの木
・鐘の鳴る丘
・見上げてごらん夜の星を
・子守歌
・ユーモレスク
・紅葉
・きよしこの夜

第2部(沖縄三線 3名)
・赤鼻のトナカイ
・ジングルベル
・てぃんさぐぬ花
・はいさいおじさん
・お正月
・あさどやユンタ
・東京音頭

・童神(全員)
・ホタルの光(全員)

老人ホームでのボランティア演奏 92・93

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

IMG_1559









今回は、秋の唱歌を中心に演奏し、
最後は、名曲『東京音頭』で締めくくりました。

「月は墨田の屋形船、柳は銀座、花は上野…」
東京の風景や粋な風情が伝わってくるのが、
名曲といわれるゆえんなのかもしれませんね。

みんなで踊ると、みなさんも体が自然と動くんですね。
夏は『炭坑節』が定番でしたが、
秋は『東京音頭』を定番にしたいと思います。


老人ホームでのボランティア演奏
2019年9月22日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ 4名)
・夏の思い出
・浜辺の歌
・牧場の朝
・ふじの山

第2部(沖縄三線 4名)
・海メドレー
・椰子の実
・芭蕉布
・炭坑節


2019年10月27日の演奏プログラム
第1部(二胡 4名)
・里の秋
・紅葉
・ふるさと

第2部(沖縄三線 4名)
・焚き火
・虫の声
・肝がなさ節
・東京音頭

海メドレー 「海はひろいな 」と「松原とおく」
椰子の実
芭蕉布
炭坑節
の4曲です。

二胡ミニ発表会2019

カテゴリ:
老人ホームでの演奏活動を続けている
二胡メンバー8名で小さな発表会を開催しました。

前回の発表会から1年半が経ち、今回が3回目です。
IMG_1391











私たち二胡の演奏チームは
2か月に一度のペースで
都内の老人ホームで定期的にボランティア演奏活動をおこない、
また、ときどき他の施設からもオファーをいただいて、
2019年6月まで計91回の演奏活動を行ってきました。


ボランティア演奏の場では
「合奏」が基本的な演奏スタイルとなりますので
個人個人のいわゆる「ソロ演奏」を聴くということは
めったにありません。

そこで今回の発表会は
メンバーそれぞれが好きな曲を
一人一人演奏披露し、
お互いにじっくりと聴いてみる会としました。


演奏曲目は次の通りです。

1.世界で一つだけの花 
2.シシリエンヌ 
3.トロイメライ 
4.歌の翼に 
5.ユーモレスク(二重奏)
6.草原新牧民 
7.だったん人の踊り 
8.チャールダッシュ
9.別れの曲(二重奏)
10.愛の夢(ピアノソロ)

ピアノ伴奏をしてくれるメンバーに、事前レッスンもしてもらいながら
それぞれ前回の発表会のときよりも難易度を上げて挑戦!
今回は少し広めの会場だったので友人も呼んでの開催となり、
楽しいひと時となりました。

発表会の当日7月7日、七夕の日は
あいにくの雨模様でしたが、
雨男だった程農化師匠も
遊びにきてくださっていたのかもしれませんね。

IMG_1428


















IMG_1434

















私は「だったん人の踊り」に挑戦。
ピアノ譜をもとに、二胡用にアレンジして楽譜も書いてみました。

次回の発表会は2021年に開催したいと思います。

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

梅雨空が続く季節なので、
「雨」や「花」を表現した6月らしい曲をまじえて
演奏プログラムを構成しました。

2週間後の7月7日には、
1年半ぶりに二胡の「発表会」も開催予定です。
各自ソロ演奏となるので、
さらなるレベルアップを目指して
今日も細かい調整をしました。
今年で3回目となる発表会。
とても楽しみです。


老人ホームでのボランティア演奏
2019年6月23日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ 5名)
・みかんの花咲く丘
・バラが咲いた
・夢で逢いましょう
・鉄腕アトム

第2部(沖縄三線 4名)
・七夕
・雨降り
・花
・遊び庭

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

4月は毎年恒例の「春の喫茶&演奏会」です。

毎回、二胡の演奏曲目には、童謡や唱歌を中心に、
クラシックの曲も2、3曲入れてプログラムを組んできましたが、
これまで少しずつ練習してきた「カノン」の二重奏も
今回ようやくみんなで演奏することができました。

最初は2人で演奏、次は4人で、そして今日は7人全員で
というように、徐々に「進化」してきました。

最初はなかなかうまく合わなくて、
人前では演奏せず、ひたすら練習を繰り返すのみでしたが、
一人一人の努力が実って、今回の成果となりました。

昨年から取り組んでいる「ドナウ川のさざなみ」はのほうは、
まだ時間がかかりそうですが、こちらも1年後が楽しみです。

今年は7月に、みんなで二胡の「発表会」を行うことも決まりました。
各自ソロ演奏となるので、さらなるレベルアップを目指して、
練習を続けていこうと思います。


老人ホームでのボランティア演奏
2019年4月21日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ 7名)
・カノン
・さくら
・早春賦
・野ばら
・みかんの花咲く丘
・花
・浜千鳥
・朧月夜
・見上げてごらん夜の星を
・子守歌
・ユーモレスク
・鐘の鳴る丘


第2部(沖縄三線 5名)
・さくら
・花
・春が来た
・茶摘み
・ 十九の春
・こいのぼり
・ハイサイおじさん

最後に全員で
・童神
・ふるさと

老人ホームでのボランティア演奏 89

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今年2019年は活動開始から13年目を迎え、
トータルの演奏回数も今回で89回目となりました。
次回4月は「90回」目となるので、何かお祝いしたいですね〜。

今日は沖縄三線は初めてのソロ演奏でした。
沖縄民謡、ポップス、そして『東京音頭』まで、
みなさんにも楽しんでいただけたようです。
IMG_1316

















ロビーにお雛さまが飾られていました!

老人ホームでのボランティア演奏
2019年2月24日の演奏プログラム

二胡・ピアノ
・春よ来い
・春が来た
・荒城の月
・朧月夜
・早春賦

沖縄三線
・めでたい節
・満月の夕
・北国の春
・東京音頭

・仰げば尊し(全員)

二胡とピアノ 7名
沖縄三線 1名

老人ホームでのボランティア演奏 88

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

12月は毎年恒例の「クリスマス喫茶&演奏会」です。

活動開始から12年目の今年、
最後は三線と二胡で一緒に「童神」を演奏しました。

16人全員での演奏は大迫力!

これからも三線と二胡の合同演奏の楽曲も
さらにレパートリーを広げていこうと思います。

IMG_1252











老人ホームでのボランティア演奏
2017年12月17日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ 8名)
・もろびとこぞりて
・早春賦
・からたちの花
・もみの木
・鐘の鳴る丘
・見上げてごらん夜の星を
・紅葉
・きよしこの夜

第2部(沖縄三線 8名)
・ジングルベル
・赤鼻のトナカイ
・きよしこの夜
・お正月
・安里屋ユンタ
・娘ジントヨー
・島人の宝
・涙そうそう
・豊年音頭

・童神(全員)
・ホタルの光(全員)

老人ホームでのボランティア演奏 87

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。
IMG_1223













秋にちなんだ唱歌・童謡はたくさんありますが、
やはり「紅葉」や「里の秋」は
みなさんがすぐにパッと歌える名曲中の名曲。

今日は輪唱や重奏を楽しんでいただきました。


老人ホームでのボランティア演奏
2018年10月28日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ 7名)
・里の秋
・紅葉
・旅愁
・星の世界

第2部(沖縄三線 4名)
・虫の声
・紅葉
・村祭り
・童神

老人ホームでのボランティア演奏 86

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。
IMG_1092










毎年夏に恒例の演奏プログラムとして
沖縄三線チームは浴衣姿で盆踊りの曲も披露します。

みんなで盆踊りを踊って
お祭り気分を楽しんでいただきました。
IMG_1086








老人ホームでのボランティア演奏
2018年8月26日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ 7名)
・牧場の朝
・浜辺の歌
・夏の思い出

第2部(沖縄三線 6名)
・海
・椰子の実
・肝がなさ節
・三池炭坑節

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

二胡で「からたちの花」をはじめて演奏しました。
北原白秋作詞の素敵な曲です。

メロディーを知っていらっしゃる方も多いのですが、
(事前にYouTubeでいくつかの演奏事例を視聴したところ)
実は、リズムの取り方や歌い方が
歌手によってそれぞれ異なるという曲でした。

そして、実際に二胡で演奏してみると、
特に「合奏」だと間合いを取るのがなかなか難しい...。

二胡の師匠の程先生も生前よくおっしゃっていた
「息を合わせる」ことがとても大事なんだなあと
あらためて思いました。

これまで何度も合奏している
「みかんの花咲く丘」や「バラが咲いた」は
今ではみんなの息もよく合っていて
スーッと演奏できるようになっているので、
同じように「からたちの花」も時間をかけて練習していって、
素敵な「歌」へと仕上げていきたいと思っています。



老人ホームでのボランティア演奏
2018年6月24日の演奏プログラム

第1部(二胡 5名)
・花の街
・みかんの花咲く丘
・からたちの花
・バラが咲いた

第2部(沖縄三線 7名)
・七夕さま
・ゆりかごの歌
・芭蕉布
・安里屋ユンタ

老人ホームでのボランティア演奏84

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

30223212_10211929435376947_1784593942_o













4月は毎年恒例の「春の喫茶&演奏会」です。

会場となる喫茶室に入居者のみなさんが集まってくる間にも
音楽があったほうが良いかなと思い、
BGMとして、今回は「カノン」(二重奏)を演奏してみました。


今回の演奏プログラム全体は
下記の通りです。

演奏を聴いてくださった方々から
「幸せです」
「嬉しいです」
「また楽しみにしています」
と言っていただけると本当にうれしいです。
ありがとうございます。


今年は少し難しい曲に
1年間かけて挑戦してみます。

先日から「ドナウ川のさざなみ」の練習を開始しました。
1年後が楽しみです。

IMG_0913













老人ホームでのボランティア演奏
2018年4月15日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ 7名)
・カノン
・さくら
・野ばら
・みかんの花咲く丘
・花
・おぼろ月夜
・見上げてごらん夜の星を
・川の流れのように
・子守歌
・ユーモレスク
・鐘の鳴る丘


第2部(沖縄三線 6名)
・さくら
・春が来た
・茶摘み
・海の声
・知床旅情
・北国の春
・花
・十九の春
・ハイサイおじさん

・仰げば尊し(全員)

カテゴリ:
2018年の第1回目の
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

毎年この時期は、インフルエンザ等の影響で
演奏会が中止となることもありますが、
今年は、みなさんお元気にお集まりいただき、
楽しんでいただくことができました。


老人ホームでのボランティア演奏
2018年2月25日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ 6名)
・春が来た
・朧月夜
・浜千鳥
・早春賦
・野ばら

第2部(沖縄三線 6名)
・雪
・ひな祭り
・仰げば尊し
・娘ジントヨー

老人ホームでのボランティア演奏82

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

12月は毎年恒例の「クリスマス喫茶&演奏会」です。
今回は春夏秋冬それぞれの季節の童謡・唱歌を
演奏プログラムに盛り込みました。

20171217














老人ホームでのボランティア演奏
2017年12月17日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ 8名)
・早春賦
・花
・鐘の鳴る丘
・牧場の朝
・浜辺の歌
・ユーモレスク
・里の秋
・紅葉
・きよしこの夜

第2部(沖縄三線 6名)
・ジングルベル
・真っ赤なお鼻のトナカイさん
・スキー
・お正月
・まやぐわー節
・安里屋ゆんた
・永良部百合の花
・島人ぬ宝
・てぃんさぐぬ花
・豊年音頭

・ホタルの光(全員)

二胡ミニ発表会2017

カテゴリ:
老人ホームでの演奏活動を続けている
二胡メンバー8名で小さな発表会を開催しました。

前回の発表会から1年半が経ち、今回が2回目です。
20171203









私たち二胡の演奏チームは
2か月に一度のペースで
都内の老人ホームで定期的にボランティア演奏活動をおこない、
また、ときどき他の施設からもオファーをいただいて、
2017年末までで計83回の演奏活動を行ってきました。


ボランティア演奏の場では
「合奏」が基本的な演奏スタイルとなりますので
個人個人のいわゆる「ソロ演奏」を聴くということは
めったにありません。

そこで今回の発表会は
メンバーそれぞれが好きな曲を
一人一人演奏披露し、
お互いにじっくりと聴いてみる会としました。


演奏曲目は次の通りです。

「バラ色の人生」
「燕になりたい」
「歌の翼に」
「あなたに逢いたくて」
「シチリアーノ」
「風の住む街」
「タイスの瞑想曲」
「カノン」重奏
「千の風になって」中胡
 ピアノソロ
 ピアノ連弾

ピアノ伴奏をしてくれるメンバーに、事前レッスンもしてもらいながら
それぞれ前回の発表会のときよりも難易度を上げて挑戦!

ピアノを習い始めたメンバーの演奏披露や
中胡のソロ演奏、二胡の二重奏もあり、
前回よりも内容的にバラエティーに富んだ会となりました。


次回は友達や家族にも聴いてもらおうと思い、
会場も「サロン」のようなところにしようかということに。

1年半後の成長を楽しみに、引き続き、練習に励みます。

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今回は三線チームが皆さんお休みのため、
二胡とピアノチームのみによる演奏会となり、
はりきって、いつもより曲目を増やし、
一回につき7曲ほど演奏するプログラム構成に。

しかも、これを2階、3階、4階の各フロアで演奏していくので、
3フロア×7曲で、時間にして、のべ1時間以上演奏。

さすがに、今までになく超ハードで、
指に弦の痕がつくくらい、
「演奏しましたっ!」感がありました(笑)

エレベータホールまで見送りに来てくれて
「ありがとう!」と手を振ってくれたおじいさん。
こちらこそ本当にありがとうございました。
おかげで演奏疲れも吹っ飛びました。


老人ホームでのボランティア演奏
2017年8月27日の演奏プログラム

二胡とピアノ(計7名)

・みかんの花咲く丘
・鐘の鳴る丘
・見上げてごらん夜の星を
・浜辺の歌
・牧場の朝
・夏の思い出
・ふるさと

老人ホーム ボランティア演奏 80

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

演奏会で「いい音だねえ」と言われると
普段の日々の練習にも気合がはいりますね。

IMG_0533








メンバーの結婚報告や妊娠のお知らせもあり、
10年も一緒にやっていると、みんな家族のような感じで
今回も無事演奏会ができてよかったなあと思う今日このごろです。

IMG_0535








老人ホームでのボランティア演奏
2017年6月25日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ 8名)
・みかんの花咲く丘
・バラが咲いた
・夢で逢いましょう
・鉄腕アトム

第2部(沖縄三線 4名)
・七夕さま
・ゆりかごの歌
・芭蕉布
・知床旅情

老人ホーム ボランティア演奏 79

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

4月は毎年恒例の「春の喫茶&演奏会」です。

昨年は工事中だった会場が
3月にリニューアルして初めての演奏会。

春にちなんだ曲や今まで演奏した曲目のなかから
人気の曲を選びました。

毎回楽しみに聴いてくださっている方から
「上手くなったね〜。よかったよ」と言われると
やっぱり嬉しい!ですね。

20170416











老人ホームでのボランティア演奏
2017年4月16日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ 8名)
・さくら
・浜千鳥
・見上げてごらん夜の星を
・おぼろ月夜
・川の流れのように
・早春賦
・花
・ユーモレスク
・鐘の鳴る丘

第2部(沖縄三線 5名)
・北国の春
・茶摘み
・ゆりかごの歌
・十九の春
・だんじゅかりゆし
・ハイサイおじさん
・ゆんた

・ふるさと(全員)

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

活動11年目を迎えた今年は
「美しい音色で演奏する」
ということを目標にし、
ピアノ伴奏のIさんにお願いして
演奏の際のポイントを楽譜に書き込んでもらうことにしました。

普段は、なかなか8人揃って練習することが難しいのですが、
楽譜に書き込まれたポイントを参考に
ひとりひとりが自主練習をしてきた結果、
当日の全員での演奏がとてもまとまってきました!
Iさんに感謝です。

今年は、曲の中の
一音一音の音の持つ役割を
大切に感じとりながら
演奏できたらと思っています。


老人ホームでのボランティア演奏
2017年2月26日の演奏プログラム

●二胡
1.春が来た
2.浜千鳥
3.朧月夜
4.早春賦

ニ胡4名、ピアノ1名


●沖縄三線
1.ひな祭り
2.仰げば尊し
3.花
4.まやぐゎー節


沖縄三線5名

老人ホーム ボランティア演奏 77

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今日は今年最後の演奏会。
12月定番の「クリスマス」の曲も演奏。
皆さんもよく知っている曲なので
一緒に手拍子して歌っていただきました。

IMG_0058







IMG_0055








老人ホームでのボランティア演奏
2016年12月4日の演奏プログラム

●二胡
1.もろびとこぞりて
2.きよしこのよる
3.川の流れのように
4.鐘の鳴る丘

ニ胡6名、ピアノ1名


●沖縄三線
1.てぃんさぐぬ花
2.明日がある
3.ジングルベル
4.赤鼻のトナカイ
5.豊年音頭

沖縄三線5名

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

さわやかな秋晴れの日。
空気が気持ちのよい季節。

ボランティア演奏においても
「秋」をテーマに曲を選びました。

皆さんもよく知っている曲ということで
一緒に歌っていただきました。


そして、いよいよ次回は
今年最後となる「クリスマス演奏会」です。

また楽しく歌っていただける曲を
ご用意したいと思っています。


老人ホームでのボランティア演奏
2016年10月23日の演奏プログラム

●二胡
1.この道
2.里の秋
3.旅愁
4.ふるさと

ニ胡4名、ピアノ1名


●沖縄三線
1.赤とんぼ
2.椰子の実
3.肝がなさ節
4.村祭り

沖縄三線3名

老人ホーム ボランティア演奏 75

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今日は目黒区東山も夏祭りで商店街は大にぎわい。

IMG_0049









私たちも「夏」をテーマに曲を演奏し、
最後はみんなで恒例の盆踊りで締めました。

手拍子と手踊りで
みなさん盆踊りを楽しんでいただけました。


老人ホームでのボランティア演奏
2016年8月28日の演奏プログラム

●二胡
1.夏の思い出
2.椰子の実
3.浜辺の歌
4.夏は来ぬ

ニ胡5名、ピアノ1名


●沖縄三線
1.海
2.うみ
3.安里屋ユンタ
4.三池炭坑節

沖縄三線4名

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今回は二胡演奏の曲目として
「夢で逢いましょう」と「鉄腕アトム」を初披露しました。

すると、
「その曲、初めてだね」
と声をかけてくれたおじいさんがいました。

いつも大きな声で歌ってくださる方なのですが、
毎回、楽しんで聴いてくださっているんだなあ
ということを実感できて、
とてもうれしい瞬間でした。

沖縄三線の曲目では
「海の声」を初披露しました。

最近、とても人気の高い、auのCMソングとしても有名な曲です。
しっとりした雰囲気のソロ演奏に
大きな拍手をいただきました。


老人ホームでのボランティア演奏
2016年6月26日の演奏プログラム

●二胡
1.赤い靴
2.みかんの花咲く丘
3.バラが咲いた
4.夢で逢いましょう
5.鉄腕アトム

ニ胡7名
ピアノ1名


●沖縄三線
1.たなばたさま
2.知床旅情
3.まやぐわー節
4.海の声

沖縄三線7名

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

4月は毎年恒例の「春の喫茶&演奏会」です。

二胡、沖縄三線のメンバー10名による
1時間30分にわたる演奏会。

今回は二胡演奏で14曲を披露。
春にちなんだ曲や今まで演奏した曲目のなかから
人気の曲を選びました。


先回のブログ記事にある通り
3月に二胡メンバーによる小さな発表会を開催し、
個人のさらなるレベルアップに向けての
新たな一歩を踏み出しました。

そして、ボランティア演奏活動11年目となる今年も
新たな演奏曲目を増やすことにも
どんどんチャレンジをしていきたいと思っています。



老人ホームでのボランティア演奏
2016年4月17日の演奏プログラム

第1部(二胡とピアノ5名)
・さくら
・おぼろ月夜
・荒城の月
・春が来た
・春よ来い
・早春賦
・花

第2部(沖縄三線5名)
・北国の春
・花
・永良部百合の花
・茶摘み
・涙そうそう
・ハイサイおじさん
・めだかの学校

第3部(二胡とピアノ5名)
・浜千鳥
・浜辺の歌
・夏の思い出
・旅愁
・ユーモレスク
・見上げてごらん夜の星を
・ふるさと

・あおげばとおとし
全員

二胡 mini発表会

カテゴリ:
老人ホームでの演奏活動10周年を迎えた記念に、
二胡メンバー8名で小さな「発表会」を開催しました。

erhu

















2か月に一度のペースで
都内の老人ホームで定期的にボランティア演奏活動をおこない、
また、ときどき他の施設からもオファーをいただいて、
2015年末までに計72回の演奏活動を続けてきました。

そういったボランティア演奏では
「合奏」が主な演奏スタイルとなりますので
個人個人のいわゆる「ソロ演奏」を聴くということはめったにありません。

そこで今回の発表会は、好きな曲を一人一人披露し、
お互いの演奏を聴いてみる会としました。

一人で演奏するとなるとやっぱりちょっとドキドキしますが
ピアノ演奏が得意なメンバーに伴奏もつけてもらったので
いつもとは違う緊張感を存分に楽しむことができました。

終了後には、「来年もぜひやりたい!」と盛り上がりました。

来年に向けては、準備にも時間をかけ
自分の演奏にもさらに磨きをかけていきたいと思います。

老人ホーム ボランティア演奏 72

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

12月は毎年恒例の「クリスマス・サロン演奏会」です。

二胡、沖縄三線、津軽三味線のメンバー17名による
あわせて1時間30分にわたる盛りだくさんの内容の演奏会となりました。

IMG_0165









このボランティア演奏活動は2006年からスタートし、丸10年になります。
一つの節目となった今年の年末最後の演奏会でした。

今年は年間を通じてピアノの伴奏が加わり、
演奏に華やかさがプラスされ、レパートリーも広がりました。

IMG_0181





10周年という記念の年なので
一人一人が演奏する小さな発表会と称し、
この10年の個人の成長を楽しむ会を開催することにしました。

ボランティア演奏会では合奏が基本となりますが、
来年は個々人それぞれの演奏のレベルアップにもつながるよう
さらに励んでいけたらと思っています。

IMG_0191








老人ホームでのボランティア演奏
2015年12月20日の演奏プログラム

・ユーモレスク
・見上げてごらん夜の星を
・もろ人こぞりて
・旅愁
・里の秋
・きよしこの夜
・ジングルベル
・ふるさと
     ニ胡 7名
     ピアノ 1名

・赤鼻のトナカイ
・ジングルベル
・お正月
・安里屋ゆんた
・娘ジントヨー
・島人ぬ宝
     沖縄三線と唄 6名

・喜びの歌
・ジングルベル
・どんぱん節
・津軽じょんがら節 旧節
・南部俵積み唄
・六段
     津軽三味線 3名

・蛍の光
     全員

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

紅葉もちらほら、という季節にちなんで、
今月は、秋の定番の曲を演奏しました。


次回の演奏会は12月に予定されています。
クリスマスソングの練習開始ですね。


老人ホームでのボランティア演奏
2015年10月25日の演奏プログラム

●二胡
1.赤とんぼ
2.旅愁
3.里の秋
4.ふるさと

ニ胡7名、ピアノ1名


●沖縄三線
1.夕焼け小焼け
2.旅愁
3.童神
4.豊年音頭

沖縄三線5名

老人ホーム ボランティア演奏 70

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。
今月は海の家をイメージしたディスプレイも施され、
夏らしい雰囲気の中で演奏させていただくことができました。

IMG_9945











IMG_9948











IMG_9992











8月は恒例の盆踊りで締めということで
みんなで最後に踊りを披露。

手拍子と手踊りでみなさん盆踊りを
楽しんでいただけました。


老人ホームでのボランティア演奏
2015年8月23日の演奏プログラム

●二胡
1.夏の思い出
2.椰子の実
3.浜辺の歌

ニ胡5名、ピアノ1名


●沖縄三線
1.我は海の子
2.夏の思い出
3.十九の春
4.三池炭坑節

沖縄三線6名

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今回が初披露の「赤い靴」は、とても好評でした。
演奏が始まると、自然と歌詞を口ずさんでくださる方も多く、
皆さん、本当によく歌詞を憶えておられます。

沖縄三線の演奏のときには、
二胡チームが手踊りをしているのですが、
聴いてくださっている皆さんも
私たちの動きをまねて一緒にやっていただけるのでうれしいです。

ここの老人ホームでは
3つのフロアをまわって同じ演奏をしていきます。
実は、けっこうな運動量になるので
そこそこハードで(笑)、心地よい疲労感が味わえます。


老人ホームでのボランティア演奏
2015年6月28日の演奏プログラム

●二胡
1.赤い靴
2.みかんの花咲く丘
3.バラが咲いた
4.北国の春

ニ胡5名


●沖縄三線
1.たなばたさま
2.知床旅情
3.芭蕉布
4.娘ジントヨー

沖縄三線4名

老人ホーム ボランティア演奏 68

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今回は毎年4月恒例の「春のサロン演奏会」です。

二胡&ピアノの演奏では、
新曲として「パッヘルベルのカノン」をレパートリーに加えました。

二部構成のアレンジですが、
演奏者同士の息をあわせるのがなかなか難しい曲なので、
事前の練習をコツコツと行って準備しました。

この曲は、今後も引き続き、
まる一年くらいかけて練習していきたいと思っています。

IMG_9746








沖縄三線の演奏では、
「赤田首里殿内」での手踊りをきっかけに、
「ハイサイおじさん」のときに、
おばあさんが前に出てきて踊ってくれました。

阿波踊りを思い出す、すばらしい軽やかなステップで
このサプライズには拍手喝采!!

IMG_9750









IMG_9754









津軽三味線の演奏は、
地方の民謡をまじえてのプログラム構成でした。

二胡チームのメンバー(青森県出身)のリクエストで
青森の民謡「弥三郎節」も加えていただきました。

IMG_9762










老人ホームでのボランティア演奏
2015年4月17日の演奏プログラム

●二胡&ピアノ
1.さくら
2.おぼろ月夜
3.荒城の月
4.春が来た
5.春よ来い
6.早春賦
7.花
8.カノン

ニ胡6名+ピアノ1名


●沖縄三線
1.こいのぼり
2.茶摘み
3.北国の春
4.赤田首里殿内
5.ハイサイおじさん

沖縄三線6名


●津軽三味線
1.旧節
2.喜代節
3.弥三郎節
4.中節
5.こきりこ節
6.新節

津軽三味線4名

カテゴリ:
今年最初のボランティア演奏会。
今回から二胡の演奏には、キーボードの伴奏が加わりました。
二胡のみでの演奏に比べ、はなやかな印象です。

三線チームの「あおげばとおとし」の演奏の際には
聴いてくださっている皆さんが
それぞれの思い出がよみがえってきたかのような
表情をされていました。
子供の頃によく聴き、そして歌った曲は
いくつになってもすーっと歌詞が出てきて
歌えるものなんですね。


老人ホームでのボランティア演奏
2015年2月22日の演奏プログラム

●二胡とキーボード
1.春が来た
2.どこかで春が
3.浜千鳥
4.おぼろ月夜

ニ胡5名 キーボード1名

●沖縄三線
1.うれしいひな祭り
2.あおげばとおとし
3.十九の春
4.島人ぬ宝

沖縄三線5名

老人ホーム ボランティア演奏 66

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

12月は毎年恒例の「クリスマス・サロン演奏会」です。

二胡、沖縄三線、津軽三味線のメンバーによる
あわせて1時間30分にわたる盛りだくさんの演奏会となりました。

IMG_9460










IMG_9462










IMG_9469











このボランティア演奏活動は2006年からスタートし、丸9年。
ときどき他のイベントへの出演のご依頼もいただくようになりました。

今年は練習会も増やし、
おかげさまでクラシックのレパートリーも増えました。
そしてさらに、今後は二胡合奏にピアノの伴奏が加わることとなり、
演奏に華やかさがプラスされる予定です。

来年はボランティア演奏活動10周年!
お祝いのパーティーをしたいですね。



老人ホームでのボランティア演奏
2014年12月22日の演奏プログラム

・花は咲く
・見上げてごらん夜の星を
・少年時代
・もろ人こぞりて
・ユーモレスク
・もみの木
・きよしこの夜
・ジングルベル
     ニ胡 6名
     ピアノ 1名

・赤鼻のトナカイ
・ジングルベル
・お正月
・安里屋ゆんた
・花
・遊び庭
     沖縄三線と唄 4名

・黒石よされ節
・十三の砂山
・虎じょさま
・津軽じょんがら節 新節
・南部俵積みうた
・六段
     津軽三味線 4名

・蛍の光
     全員

このページのトップヘ

見出し画像
×