カテゴリ

カテゴリ:二胡

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今回は秋にちなんだ演奏プログラムということで、
「紅葉」と「里の秋」を二胡チーム、三線チームともに
それぞれ演奏してみました。

歌声が入る三線チームの演奏と、
楽器の音のみの二胡チームの演奏とでは
同じ「紅葉」と「里の秋」でも趣が異なり、
各々のバージョンの味わいを楽しんでいただけたようです。

演奏会終了後は、
来月の別の演奏会に向けての練習もおこない、
音楽三昧の一日でした。


老人ホームでのボランティア演奏
2014年10月26日の演奏プログラム

●二胡
1.旅愁
2.紅葉
3.冬景色
4.里の秋

ニ胡8名


●沖縄三線
1.里の秋
2.紅葉
3.肝ながさ
4.豊年音頭

沖縄三線5名

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

この日、目黒区は、ちょうどお祭りで
御神輿がでていました。

三線チームの「三池炭坑節」の演奏と盆踊りの披露は、
この時期のボランティア演奏会では毎年恒例となっています。
食堂が盆踊りの会場のようになって
手拍子や手踊りでにぎやかになります。

二胡チームは3曲とも重奏にチャレンジしました。
お互いの音を聴き、確かめあいながら、
息をあわせて演奏するのは
気持ちのよいものです。
重奏の美しさを今後もさらに追求していこうと思います。

演奏会終了後は、次回に向けての選曲会議をおこないました。
これから秋にかけて、私も二胡の練習時間が増えていきそうです。


老人ホームでのボランティア演奏
2014年8月24日の演奏プログラム

●二胡
1.浜辺の歌
2.月の砂漠
3.夏の思い出

ニ胡7名


●沖縄三線
1.海
2.てぃんさぐぬ花
3.夏の思い出
4.三池炭坑節

沖縄三線3名

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今日はデイサービスを利用されている方もご参加いただき、
いつも以上に賑やかな会になりました。

二胡チームは「この道」という曲をはじめて演奏しました。
聴いてくださっている皆さんも、この曲の歌詞をよく覚えておられて、
一緒に歌っていただけたのでよかったです。

今後もこういった懐かしい曲の掘りおこしをしていこうと思います。


老人ホームでのボランティア演奏
2014年6月22日の演奏プログラム

●二胡
1.あめふり
2.みかんの花咲く丘
3.この道
4.バラが咲いた

ニ胡4名


●沖縄三線
1.あめふり
2.七夕
3.涙そうそう
4.まやぐわー節

沖縄三線5名

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

毎年4月は恒例の「春のサロン演奏会」です。

今回二胡チームは
ピアノの伴奏とともに全ての曲を演奏するため、
事前に都内の貸スタジオに集まって練習会も行いました。

演奏曲目のなかでも
ドボルザークの「ユーモレスク」は、
二重奏のアレンジで、はじめて披露する曲のため、
特に念入りに練習し、本番にのぞみました。

おかげさまで、童謡や唱歌とはひと味違った楽曲選出を
新鮮に感じていただけたようでよかったです。

ピアノの伴奏が入ると
いずれの楽曲も華やかさがぐんと増します。

ピアノとともに二胡を演奏する機会というのは
なかなかありませんので、今回こうして楽しみながら
演奏させていただくことができ、感謝しております。


二胡&ピアノ、沖縄三線、津軽三味線の
すべての演目が終了後、
「みんなもう“プロ”だね。ありがとう!」
というお褒めの言葉をいただきました。


老人ホームでのボランティア演奏
2014年4月20日の演奏プログラム

●二胡&ピアノ
1.さくら
2.おぼろ月夜
3.荒城の月
4.春が来た
5.春よ来い
6.早春賦
7.花
8.ユーモレスク

ニ胡5名+ピアノ1名


●沖縄三線
1.こいのぼり
2.茶摘み
3.北国の春
4.知床旅情
5.永良部百合の花
6.島唄

沖縄三線4名


●津軽三味線
1.津軽じょんがら旧節
2.こきりこ節
3.仙北荷方節・秋田荷方節
4.とらじょさま
5.青い山脈
6.東京音頭
7.九州炭坑節
8.六段

津軽三味線4名

老人ホーム ボランティア演奏 60

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

IMG_8376









このボランティア演奏会では、
いつもは沖縄三線チームのみなさんと私たち二胡チームが
交互に演奏しているのですが、
今回は二胡チームのみだったので、いつもより演奏する曲目を倍に!
さらに、ホーム内の各階に出向くスタイルなので、計3ステージ、
かれこれ約1時間の間ずっと演奏するというのは初めての経験でした。
気分的には、アマチュアらしからぬ、売れっ子バンドのようです!(笑)

最後のステージは、デイサービスの方もいらっしゃる会場で、
たくさんの方にお集まりいただき、
「もう少し聴きたいなあ、アンコール!」と言っていただきました。
アンコール曲はまったく準備していなかったので、急遽「ふるさと」を演奏し、
みなさんには一緒に大きな声で歌っていただきました。

演奏会全体を通して、集中して取り組んだので、けっこう体力も消耗しましたが、
その後のお疲れ様会では
「これからはアンコールも考えないとね!」
ということで、ビールの味は格別でした!!


老人ホームでのボランティア演奏
2014年2月23日の演奏プログラム

●二胡
1.春が来た
2.どこかで春が
3.浜千鳥
4.おぼろ月夜
5.荒城の月
6.早春賦
7.北国の春

ニ胡 5名

老人ホーム ボランティア演奏 59

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

毎年12月は恒例の「クリスマス・サロン演奏会」です。

今年は、二胡にピアノ伴奏を加えたクリスマスソングも初披露。

DSC09416





沖縄三線、津軽三味線とあわせて
1時間30分にわたる盛りだくさんな演奏会となりました。

DSC09445






この演奏会を楽しみにしてくださっている方が多く、
自然と歌を口ずさんだり、
「子供の頃の記憶がよみがえった」
といってくださる方もいます。

DSC09469






今年も一年を通じて計6回の演奏をすることができ、
本当にうれしく思います。

わたしたちのボランティア演奏活動は
2006年からスタートし、丸8年になります。

これからも新しい音楽仲間との交流を楽しみながら、
そして、二胡の合奏も、ピアノと一緒に
よりバージョンアップしていけたらと思います。


老人ホームでのボランティア演奏
2013年12月15日の演奏プログラム

・歓喜の歌(交響曲第9番より)
・冬景色
・雪の降る街を
・もろ人こぞりて
・牧人ひつじを
・もみの木
・ホワイトクリスマス
・ジングルベル
・きよしこの夜
     ニ胡 6名
     ピアノ 1名

・赤鼻のトナカイ
・ジングルベル
・安里屋ゆんた
・童神
・ハイサイ
     沖縄三線と唄 6名

・津軽じょんがら節 旧節
・津軽じょんがら節 中節
・十三の砂山
・黒石よされ節
・ソーラン節
・津軽甚句
・津軽じょんがら節 新節
・水戸黄門
     津軽三味線 5名

・ふるさと
・蛍の光
     全員

老人ホーム ボランティア演奏 58

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

IMG_6839







IMG_6848







2つ続けてきていた台風も去って、
この日の東京は秋晴れの一日。
いつもより多くの皆さまに集まっていただき、
秋にちなんだ曲を一緒に楽しむことができました。

【今回の演奏プログラム】

●二胡
1.真っ赤な秋
2.夕焼けこやけ
3.旅愁

●二胡と三線と歌
4.里の秋

●三線と歌
5.もみじ
6.てぃんさぐの花
7.島人の宝
8.村祭り

ニ胡 6名
沖縄三線と唄 5名

老人ホーム ボランティア演奏 57

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

本日の二胡演奏は過去最高の8人参加となり、
二重奏もいつもより迫力がでました。

IMG_6663









そして最後は恒例となった炭坑節と盆踊りで盛り上がりました。

IMG_6691









【今回の演奏プログラム】

●二胡
1.我は海の子
2.かもめの水兵さん
3.夏の思い出

●二胡と三線と歌
4.富士山

●三線と歌
5.海
6.肝がなさ節
7.炭坑節

ニ胡 8名
沖縄三線と唄 6名

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

「雨ふり」の歌詞の
「ピッチピッチチャップチャップランランラン〜」というフレーズを
終了したあとも、みなさん口ずさんでくださっていました。


【今回の演奏プログラム】

●二胡
1.みかんの花咲く丘
2.バラが咲いた
3.浜千鳥

●二胡と三線と歌
4.雨降り

●三線と歌
5.めだかの学校
6.芭蕉布
7.遊び庭

ニ胡 6名
沖縄三線と唄 6名

二胡ボランティア演奏 55

カテゴリ:
東京・世田谷区の「ふれあいの家」で開催されている
地域でつながる〜なんでも話そう〜「ここからカフェ」
にて二胡の演奏会を行わせていただきました。

DSC_0909







本日、会場にお集りくださった皆さんは、
「生の二胡の音色」を聴くのは初めてという方がほとんど。

めったにない機会ですから、実際に楽器に触れていただき、
どのような仕組みで音が出るかを試していただいたり、
数字譜という独特の楽譜をご覧いただいたりして、
二胡をいろいろな角度から体験していただきました。

演奏会終了後には、
ご感想やご質問等をいただく時間も設けていただきました。
「思っていたよりもお腹に響く音」
「二胡の合奏は初めてで新鮮」
「中国大陸の風を感じました」
などなど、それぞれに感じたことをお話いただき、
私たちも大変勉強になりました。

今回の演奏会に向けては、約3か月前から
「カノン」の合奏をみんなで練習してきました。

「カノン」は、心地よくなるエッセンスがたくさんつまっている曲
としても有名です。
現代の数々のヒット曲にも、実は、そのコード進行が使われ、
通称「カノンコード」として世界中で愛されています。

実際に演奏すると、音域も広いため、とても難しく、
コツコツと練習しなければならなかったのですが、
その練習自体さえも、だんだん楽しくなってくる、不思議な曲でした。

また、今回は合奏ということで、
一人の演奏では味わえない、みんなで演奏することで曲が完成する
という達成感も味わうことができました。

素晴らしい機会をいただき本当にありがとうございました。


2013年5月18日 演奏曲目

荒城の月
月の砂漠
蘇州夜曲
浜千鳥
見上げてごらん夜の星を
朧月夜
早春賦
牧羊女
アメージンググレイス
カノン
アマポーラ
ふるさと

演奏者:二胡7名

老人ホーム ボランティア演奏 54

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

春の「サロン演奏会」です。
お茶とお菓子を楽しみながらのスタイルで
演奏を聴いていただきます。

IMG_6228







IMG_6213







今回は、ニ胡、沖縄三線、ピアノと歌、津軽三味線の楽器ごとに
4つのカテゴリーの演目を組み、
それぞれの演奏や歌を披露させていただきました。

IMG_6222







IMG_6259








ピアノと歌に二胡も加わってという編成での初演奏も披露させていただきました。

IMG_6255








1時間30分のあいだ、次々と展開していく盛りだくさんの演奏を、
多くのおじいさん、おばあさん、そしてご家族のみなさまにも
楽しんでいただけたようで本当によかったです。


来月はまた別の会場でのボランティア演奏会があるため、
今回は演奏終了後に、次回に向けての練習会も行いました。

今後はクラシックの曲にもどんどん挑戦していきます。
レパートリーがさらに増えていきそうです。



【今回の演奏プログラム】

●二胡
1.かもめの水兵さん
2.春の小川
3.花
4.見上げてごらん夜の星を
5.月の砂漠
6.蘇州夜曲
7.浜千鳥

●二胡と三線と歌
8.こいのぼり
9.しゃぼん玉

●三線と歌
10.茶摘み
11.十九の春
12.北国の春
13.ハイサイおじさん

●ピアノと歌(&二胡)
14.花
15.まちぼうけ
16.早春賦
17.夏の思い出

●津軽三味線
18.津軽あいや節
19.ソーラン節
20.ドンパン節
21.花笠音頭
22.津軽じょんがら新節

ニ胡 6名
沖縄三線と唄 6名
ピアノと歌 2名
津軽三味線 5名

老人ホーム ボランティア演奏 53

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今年初めての「サロン演奏会」です。
お茶とお菓子を楽しみながらのスタイルで
演奏を聴いていただきます。

DSC00420









今回は、ニ胡、沖縄三線、津軽三味線の楽器ごとに
3つのカテゴリーの演目を組み、
それぞれの演奏や歌を披露させていただきました。

DSC00403









最初は黙々とお茶を飲んでいたおじいさんも、
最後は私たちの歌と踊りを見て笑ってくれました。
そうして表情がやわらぐとき、本当によかったなあと思います。

DSC00392









今年は既に、ボランティア演奏のご依頼もいただいており、
新しい曲や、重奏などによって
さらにグレードアップした演奏会にしていきたいと思います。


【演奏プログラム】

1.どこかで春が
2.朧月夜
3.早春賦
4.森へ行きましょう
5.荒城の月
6.上を向いて歩こう
7.仰げば尊し

他、沖縄民謡、津軽民謡など12曲

ニ胡 6名
沖縄三線と唄 5名
津軽三味線 5名

程 農化の二胡教本

カテゴリ:
程 農化先生の二胡教本ができあがりました。

2011年の夏から制作をスタートし、
私は編集・デザインを担当させていただきました。

昨年、程 農化先生が急逝され、
一時は出版をあきらめたときもありましたが、
程先生が伝えたかったことをなんとか形にしたい
というご家族やお弟子さんたちの強い気持ちが集まって
プロジェクトを後押しするかたちで
無事、出版することができました。

IMG_6029_2

程先生は、中国で15年間、その後、日本で23年間、
のべ1000人以上の方々に二胡演奏を指導してきました。

この『程 農化の二胡教本』は、
近年、二胡音楽の世界が目まぐるしく変化するなかにあっても、
ぶれることなく、伝統に基づいた二胡本来の音色にとことんこだわり、
「心身一体」を追求し続けた二胡演奏家である程先生からの
真摯なメッセージを一冊にまとめたものです。

二胡における「美しい音色」とは?
そして、その演奏方法とは?
その真実が語られています。

二胡を習っていらっしゃる日本全国の皆さんに
この本をお役立ていただければと思います。

『程 農化の二胡教本』のお申込み詳細は下記まで
http://cheng-erhu.com/

老人ホーム ボランティア演奏 52

カテゴリ:
このブログをご覧になった方からご依頼をいただき、
港区にある老人ホームでボランティア演奏をさせていただきました。

広々とした体育館での演奏ということで、
音がとてもよく響く素晴らしい会場でした。

003

20121222

クリスマスの曲から歌謡曲、民謡、唱歌まで
いろいろな曲を皆さんといっしょに歌い楽しんでいただきました。

沖縄三線の演奏では、民謡にあわせて、手踊りも体験していただき
あっという間の45分間の演奏会。

また今回は、二胡と三線がいっしょに演奏する曲も2曲演奏でき、
これからもレパートリーを増やしていきたいと思いました。


【演奏プログラム】

●二胡
1.ジングルベル
2.蘇州夜曲
3.鐘の鳴る丘
4.見上げてごらん、夜の星を
5.丘を越えて
6.荒城の月
7.浜千鳥

●沖縄三線
8.花
9.童神
10.安里屋ユンタ

●二胡と三線
11.きよしこの夜(二胡と三線)
12.仰げば尊し(二胡と三線)

024

最後に施設のみなさんが作ってくださったしおりと記念写真を
クリスマスプレゼントとしていただきました!ありがとうございました。

老人ホーム ボランティア演奏 51

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

毎年この時期は老人ホームのある東山地区でもちょうどお祭りで
御神輿が出ていてにぎやかです。

IMG_5834

老人ホーム内もちょうちんなどのお祭りディスプレイが飾られ、
わたしたちも恒例の三池炭坑節の演奏と踊りで
みなさんにお祭り気分を味わっていただきました。

IMG_5812

IMG_5851


老人ホームでのボランティア演奏
2012年8月26日の演奏プログラム

1 「椰子の実」 二胡 
2 「夏の思い出」 二胡 
3 「我は海の子」 二胡 
4 「海」 三線と歌
5 「うみ」 三線と歌
6 「芭蕉布」 三線と歌
7 「三池炭坑節」 三線と歌

二胡 3名・三線 6名

老人ホーム ボランティア演奏 50

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

毎回、演奏した曲目などの記録を残しておこうと思い
演奏活動の様子をこのブログに掲載してきましたが、
2006年からスタートし、通算50回となりました。

----------

先月5月27日に私の二胡の師である程農化先生が急逝されました。

私たちのボランティア演奏をいつも応援してくださっていた程先生の
曲選びや演奏技術についてのたくさんのアドバイスを想いだしつつ、
今日もみんなで集まって、いつもどおりカラオケボックスで練習をしてから
ボランティア演奏の会場に向かいました。

会場の老人ホームでは
今日も大きな声で歌ってくださるおじいさん、おばあさんたちがいて、
その笑顔に心から感謝し、
あらためて、この演奏活動を通じて、音楽の楽しさを表現していこうと思いました。

IMG_5701


IMG_5693



程先生がいつもおっしゃっていた
「美しい音色を求めて」
という気持ちを胸に
これからも励んでいきたいと思います。


1 「あめふり」 二胡 
2 「浜辺の歌」 二胡 
3 「みかんの花の咲く丘」 二胡 
4 「森へ行きましょう」 二胡 
5 「たなばた」 二胡&三線と唄 
6 「明日がある」 三線と唄
7 「安里屋ゆんた」 三線と唄
8 「遊庭」 三線と唄

二胡5名・三線7名

老人ホーム ボランティア演奏 49

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

IMG_5629

毎年4月は「春のサロン演奏会」です。
お茶とお菓子を楽しみながらのスタイルで演奏を聴いていただきます。

今回は、ニ胡、沖縄三線、津軽三味線の楽器ごとの3つのカテゴリーの演目を組み、
それぞれの演奏や歌を披露させていただきました。

IMG_5603

IMG_5615

IMG_5640

演奏している姿を近くで見たいと
そばまで見にきてくださるおばあさんや
ほとんどの曲を歌えちゃうおじいさんもいて、
トータル1時間30分のプログラムを
皆さんに楽しんでいただきました。


老人ホームでのボランティア演奏
2012年4月15日の演奏プログラム

1 「春の小川」 二胡 
2 「花」 二胡 
3 「どこかで春が」 二胡 
4 「鐘の鳴る丘(とんがり帽子)」 二胡 
5 「椰子の実」 二胡
6 「丘を越えて」 二胡 
7 「青い山脈」 二胡 
8 「憧れのハワイ航路」 二胡 
9 「さくら」 三線と唄
10 「春の小川」 三線と唄
11 「茶摘み」 三線と唄
12 「永良部百合の歌」 三線と唄
13 「遊び庭」 三線と唄
14 「北国の春」 三線と唄
15 「津軽じょんがら節メドレー」 津軽三味線
16 「ソーラン節」 津軽三味線
17 「ドンパン節」 津軽三味線

ニ胡 5名
沖縄三線と唄 5名
津軽三味線 4名

老人ホーム ボランティア演奏 48

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

館内は「ひなまつり」の飾りつけがほどこされ、
かわいらしい桃の花もいけてありました。

IMG_5591

現在、2か月に1回のペースでおこなっている
このボランティア演奏会ですが、

「普段あまりお部屋から出られない入居者さんでも
 今日はニ胡&三線の演奏会ですよと伝えると、
 聴きたいという方がいらっしゃるんですよ。」

とスタッフさんからお話をうかがうと、
本当にうれしいです。


今日のプログラムでは、
皆さん、曲を聴きながら、それぞれに何かを思い出しておられるのか、
途中、涙する方もいつもより多くいらっしゃったように思います。


IMG_5592

プログラムの最後は、
明るい「ハイサイおじさん」を演奏して
皆さんに和んでいただきました。


老人ホームでのボランティア演奏
2012年2月26日の演奏プログラム

1 「花の街」 二胡 
2 「おぼろ月夜」 二胡 
3 「浜千鳥」 二胡 
4 「ひなまつり」 三線と唄
5 「あおげばとおとし」 二胡&三線と唄 
6 「花」 三線と唄
7 「ハイサイおじさん」 三線と唄

二胡5名・三線5名

老人ホーム ボランティア演奏 47

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

毎年12月は「クリスマス・サロン演奏会」です。

IMG_5408

今年は、いつものニ胡&沖縄三線に加え、
津軽三味線、奄美民謡、合唱&ピアノといろいろな演目が加わり、
1時間30分にわたる盛りだくさんな演奏会となりました。

IMG_5446

「楽器的にはジャンルが異なるけれど音楽仲間」とこうして定期的に集うことができるのも
ボランティア演奏会の楽しみの一つです。

IMG_5418

わたしたちのボランティア演奏活動は丸6年がたちました。

IMG_5454

これからも新しい音楽仲間との交流を楽しみながら、
また自分の演奏にもいっそう磨きをかけたいなあと思う今日この頃です。


老人ホームでのボランティア演奏
2011年12月18日の演奏プログラム

ニ胡 4名
沖縄三線と唄 4名
津軽三味線 4名
奄美民謡 1名
合唱とピアノ 4名

程農化ニ胡アカデミー 演奏発表会

カテゴリ:
2年に一度開催される程農化ニ胡アカデミーの演奏発表会に参加しました。

今回は、マザーシップでの二胡仲間とコンビを組んでの「カノン」の二重奏、
そして、ソロ演奏で中国の「河南小曲」にもチャレンジ。

「カノン」は、二胡の二重奏用にアレンジをして練習を行い、
本番の演奏の際には、二人の息を合わせることに集中しました。
一人の演奏では味わえない、二重奏ならではの独特の楽しみを
お互いの音を感じながら味わうことが出来たと思います。

IMG_5311

「河南小曲」は独特の「すべり音」がある、中国らしい雰囲気の曲です。
どこか中国語の発音にも似ているような感じがあって大好きな曲ですが、
今の自分では技術的な課題がたくさんあって、正直まだまだ・・・です。
今回の発表会での演奏を経て、もっともっと練習したい曲となりました。
今後もじっくり練習に取り組んでいきたいと思います。

IMG_5373

ちなみに今回の発表会用のドレスは、ジュンさんにお願いして、
着物をリメイクしてワンピースのドレスを作っていただきました。
二胡演奏のときもとても着やすくて気に入っています!
ジュンさん、ありがとうございました。

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今回は「秋・冬」をテーマに演奏プログラムを組みました。

ホームの皆さんにとっても馴染みのある曲が多かったからなのか、
歌詞の1番だけでなく3番まで歌える方が多かったのが印象的でした。
子供の頃に好きで憶えた曲というのは、きっといくつになっても歌えるんだろうと思います。


次回は2011年をしめくくるクリスマス演奏会。楽しい演目にしようと思います。


老人ホームでのボランティア演奏
2011年10月30日の演奏プログラム

1 「小さい秋みつけた」 二胡 
2 「冬景色」 二胡 
3 「りんごの唄」 二胡 
4 「もみじ」 三線と唄 
5 「夕焼けこやけ」 三線と唄
6 「童神」 三線と唄
7 「村祭り」 三線と唄

二胡4名・三線4名

程農化ニ胡アカデミー演奏発表会のお知らせ

カテゴリ:
2年に一度開催されるニ胡演奏発表会が
来たる11月6日(日)に開催されます。

いよいよ本番がせまってきて、
揚琴の伴奏と合わせる練習も行われました。

まだまだいろいろ課題はありますが、
本番で楽しんで演奏できるように調整していきたいと思っています。

2011116-s

老人ホーム ボランティア演奏 45

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

IMG_5214

毎回おなじみの演奏メンバーでの訪問とあって
おじいさん、おばあさんも、「がんばれ!」「ごくろうさま〜」と声をかけてくださるので、
こちらも夏バテをのりこえ、気合いを入れて演奏しました。

IMG_5208

夏に恒例の三池炭坑節での浴衣姿で踊りも披露。
ずいぶん板についてきました。

IMG_5188


老人ホームでのボランティア演奏
2011年8月28日の演奏プログラム

1 「ゆりかごの歌」 二胡 
2 「峠の我が家」 二胡 
3 「我は海の子」 二胡 
4 「海」 三線と歌
5 「うみ」 三線と歌
6 「芭蕉布」 三線と歌
7 「豊年音頭」 三線と歌
8 「三池炭坑節」 三線と歌

二胡 5名・三線 7名

老人ホーム ボランティア演奏 44

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

このボランティア演奏会では
4階建てのホームの各々の階を順番にまわって
計3回の演奏を行っていくのですが、
それぞれの階でいろいろなレスポンスがあります。

IMG_5002

例えば、毎回大きな声で一緒に歌ってくれる4階のおばあさんがいらっしゃいます。
今日は「ローレライ」という曲のメロディラインをパーフェクトに歌ってくれました。

また、「よっ!がんばれ!」とかけ声をかけてくれるおばあさんもいらっしゃいます。

突然、何かを思い出して歌いはじめるおばあさんや
手拍子や手踊りを真似して楽しむおばあさん、
ふと思い立ったように、入れ歯を直すおじいさんもいらっしゃいます。

そして、いつも最後に「またね〜」と手を振ってくれるおばあさんもいらっしゃいます。

IMG_4968

今回の演奏会では、私たちにとっては初披露となる曲にもチャレンジさせていただきました。

今日も、音楽を通じて、あるいは音楽がきっかけとなって
皆さんそれぞれに何かを思い出したり、楽しんでいただけたようで、
うまく言葉にできませんが、うれしく思います。


老人ホームでのボランティア演奏
2011年6月26日の演奏プログラム

1 「ローレライ」 二胡 
2 「あめふり」 二胡 
3 「バラが咲いた」 二胡 
4 「たなばた」 三線 
5 「島唄」 三線 
6 「どんぱん節」 三線 
7 「ハイサイおじさん」 三線

二胡4名・三線6名

老人ホーム ボランティア演奏 43

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

春のお茶会での演奏です。

IMG_4929







通常のニ胡および三線の演奏、そして、
今回はさらに「ピアノと歌」のメンバーも加わって
とても華やかな演奏プログラムとなりました。

IMG_4933







おじいさん、おばあさんたちからは
「もっと聴きたい!」
との声もあがり、演奏しているすぐ側まで近寄って聴いてくれたり、
音楽を楽しんでくださっていたようで本当にうれしいです。

IMG_4915






老人ホームでのボランティア演奏
2011年4月17日の演奏プログラム

1 「おぼろ月夜」 二胡 
2 「春の小川」 二胡 
3 「花」 二胡 
4 「埴生の宿」 二胡 
5 「メヌエット」 二胡 
6 「見上げてごらん夜の星を」 二胡 
7 「憧れのハワイ航路」 二胡 
8 「青い山脈」 二胡 
9 「富士山」 二胡 
10 「上を向いて歩こう」 二胡&三線と唄
11 「こいのぼり」 二胡&三線と唄 
12 「茶摘み」 三線と唄
13 「安里屋ユンタ」 三線と唄
14 「芭蕉布」 三線と唄
15 「島唄」 三線と唄
16 「豊年音頭」 三線と唄
17 「春が来た」 ピアノと歌
18 「春よ来い」 ピアノと歌
19 「花」 ピアノと歌
20 「浜辺の歌」 ピアノと歌
21 「からたちの花」 ピアノと歌
22 「アヴェマリア」 ピアノと歌
23 「ふるさと」 全員

二胡5名・三線5名・ピアノと歌2名

老人ホーム ボランティア演奏 42

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

沈丁花のつぼみもふくらんで、あたたかでうららかな陽気。
今回は、そんな季節に合わせて
「春」の自然や行事をテーマにした曲を中心に演奏しました。

「幼稚園くらいの子どもだった頃に、わたしも歌ったよ。」
「思い出したら、涙がでてきちゃった」
と言ってくださる方もいました。

IMG_4819







また、今回のプログラムでは、三線とニ胡とで合奏する曲も2曲いれてみました。
音全体にぐっと厚みが出て、元気な演奏ができました。

IMG_4839






老人ホームでのボランティア演奏
2011年2月28日の演奏プログラム

1 「早春賦」 二胡 
2 「荒城の月」 二胡 
3 「北国の春」 二胡 
4 「上を向いて歩こう」 二胡&三線と唄
5 「あおげばとおとし」 二胡&三線と唄 
6 「春がきた」 三線と唄
7 「ハイサイおじさん」 三線と唄

二胡4名・三線4名

老人ホーム ボランティア演奏 41

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

12月はクリスマス・サロン演奏会です。

IMG_4644









みんなでサンタの帽子をかぶって演奏!
にぎやかな雰囲気になりました。

二胡チームは、クリスマスソング・メドレーで8曲続けて演奏しました。
(「8曲続けて」というのは今回が初の試み)
どれも街でよく耳にする曲なので、楽しく演奏することができました。

IMG_4636










三線チームは、演劇の要素を取り入れたクリスマスソング・メドレーを披露。
小道具やハンドベルのやさしい音色を組み込んでのパフォーマンスが好評でした。

IMG_4688







ボランティア演奏活動は丸5年がたちましたが、
これからも、新しい曲や、またニ胡と三線が合奏できる曲にもチャレンジしていきたいです!

IMG_4654








老人ホームでのボランティア演奏
2010年12月19日の演奏プログラム

1 「歓喜の歌(ベートーベン交響曲第9番より)」 二胡 
2 「おめでとうクリスマス」 二胡 
3 「あら野のはてに」 二胡 
4 「もみの木」 二胡 
5 「ここに幸あり」 二胡 
6 「きよしこの夜」 二胡 
7 「牧人ひつじを」 二胡 
8 「ジングルベル」 二胡 
9 「花」 三線と歌
10 「島唄」 三線と歌
11 「豊年音頭」 三線と歌
12 「赤鼻のトナカイ」 三線と歌
13 「ジングルベル」 三線と歌
14 「安里屋ユンタ」 三線と歌
15 「ふるさと」 全員

二胡6名・三線8名

老人ホーム ボランティア演奏 40

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今回は「実りの秋」をテーマとした演奏会。

今回はニ胡チームは人数が少なかったので、
二胡演奏のとき、三線チームのみなさんも加わって歌って踊って
全員で盛り上げました。

IMG_4360




IMG_4328







おじいさん、おばあさんたちも楽しく歌って踊っていただけて
とてもよかったです。

IMG_4350








次回は「クリスマス演奏会」になります。
これから新しいクリスマスソングの練習に励みます。


老人ホームでのボランティア演奏
2010年10月24日の演奏プログラム

1 「どんぐりころころ」 二胡 
2 「大きな栗の木の下で」 二胡 
3 「りんごの唄」 二胡 
4 「里の秋」 二胡
5 「もみじ」 三線と歌
6 「村祭り」 三線と歌
7 「芭蕉布」 三線と歌
8 「豊年音頭」 三線と歌

二胡 3名・三線7名

老人ホーム ボランティア演奏 39

カテゴリ:
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

毎年8月は、ホームの中も夏祭りの雰囲気の飾りつけがされています。

IMG_4134







三線チームは浴衣姿で夏の装い。
恒例の三池炭坑節での踊りも披露し、「お祭り」なプログラムの演奏会となりました。

IMG_4170







IMG_4146







最後は手作りおみこしの前で記念撮影。

IMG_4174









IMG_4172










老人ホームでのボランティア演奏
2010年8月22日の演奏プログラム

1 「夏の思い出」 二胡 
2 「憧れのハワイ航路」 二胡 
3 「北国の春」 二胡 
4 「海」 三線と歌
5 「うみ」 三線と歌
6 「赤田首里殿地」 三線と歌
7 「三池炭坑節」 三線と歌

二胡 5名・三線 6名

老人ホーム ボランティア演奏 38

カテゴリ:
このブログの「ボランティア演奏」関連の記事を読んでくださった
東京・品川区の老人ホーム施設の方から
新たなボランティア演奏のご依頼がありました。

最近、仕事が多忙なため、ボランティア演奏活動にあてられる時間が
だいぶ限られてきてはいますが、今回はスケジュールの調整ができ、
うかがうことができました。

今回のご依頼内容としては、
「中国」をテーマとしたお祭りを開催するので、
ニ胡の演奏会をイベントの1つとして盛り込みたい
とのことでした。

施設内は中国風の雰囲気の飾りつけがなされ、スタッフのみなさんも
チャイナドレスを着たり、パンダにふん装したりして楽しいイベントでした。

30分ほど、いつものボランティア演奏仲間で
二胡を演奏させていただきました。
(曲目は、皆さんご存知の日本の曲です)

ご家族のみなさんもたくさんお越しになっていて、
いつものボランティア演奏会よりお客様が大勢いらっしゃったので、
最初はちょっと緊張しましたが、演奏しはじめると、皆さんも一緒に歌っていただけて、
懐かしい曲を思い思いに楽しんでいただけたようでよかったです。

20100807









老人ホームでのボランティア演奏
(二胡のみ)
2010年8月7日の演奏プログラム

1.早春賦
2.花
3.春の小川
4.美しき天然
5.青い山脈
6.見上げてごらん夜の星を
7.夏の思い出
8.ふじの山

二胡 4名

老人ホーム ボランティア演奏 37

カテゴリ:
二胡と沖縄三線の演奏者チームの
老人ホームでの定期ボランティア演奏会が
東京・目黒区の老人ホームでありました。

今回は三線とニ胡の合奏で「蒲田行進曲」を演奏してみました。
総勢12名による演奏なので迫力があり、
こういった「メンバー全員で大合奏する曲」も今後さらに増やしていきたいなと思いました。

IMG_3973







IMG_3994







沖縄三線チームによる「アルプス一万尺」では、手踊りを加え、
さらに、ニ胡のメンバーが、おじいさん、おばあさんの手をとって一緒に遊びました。

IMG_3985







IMG_3938







演奏だけでなく、踊りや遊びも加わることで、
みんなでいっしょに音楽で遊ぶプログラムとなり、
とても楽しい演奏会となりました。

次回の演奏会は8月。
夏らしくお祭りの雰囲気が出せたらと思っています。


老人ホームでのボランティア演奏
2010年6月27日の演奏プログラム

1 「みかんの花咲く丘」 二胡
2 「夜来香」 二胡
3 「バラが咲いた」 二胡
4 「蒲田行進曲」 二胡&三線・歌
5 「たなばたさま」 三線と歌
6 「アルプス一万尺」 三線と歌
7 「ハイサイおじさん」 三線と歌

二胡 5名・三線 7名

このページのトップヘ

見出し画像
×